
「地方高校でも東京大学がぐっと身近に!」物理学専攻D1のHi.Otonoリーダー(今は北京に出張中)とその仲間たち(一部はアメリカやドイツに出張中)による企画が,見事,東京大学学生企画コンテスト2008で優秀賞を受賞することが決定しました!詳細についてはまたの機会に紹介します.
書類審査の申請書は最終バージョンまで7回,プレゼン発表資料は6回の書き直しを経て,議論に議論を重ねて準備をしてきました.おつかれさまでした.
皆さん,本当におめでとうございます!これからがいそがしいですね.
zero to one;東京大学大学院理学系研究科の有志メンバーを中心としたグループです.詳細はhttp://sc.adm.s.u-tokyo.ac.jp/0to1/をご覧ください.
昨日のミーティングで行われたランチセミナーは,ノーベル賞受賞記念ということで,物理学賞については物理学専攻のOさん,化学賞については生物科学専攻のsuikyoさん,生物化学専攻のhmsがそれぞれの先生方の業績と,現在の自分たちの研究にどのように結びついているのかを紹介してくださいました.
